フレミッシュ織り用の額

ホームページの、『最近の製作から』の中でご紹介した作品をこちらに移動させていただきます。

----------------------------------

今回は、7月15日にホームページに掲載した額です。

フレミッシュ織り用の額
フレミッシュ織り用の額

知り合いの『フレミッシュ織』の作家さんからのご依頼で作品を飾る額を製作しました。

作品の質感がよく分かる、ガラス無しの額です。

きはだをオイルステインで着色し、蜜蝋ワックスで仕上げました。

『フレミッシュ織り』とは、スウェーデンで古くから受け継がれてきた手工芸で、伝統的な模様や、風景などの図柄を織り込んでいく絵織物です。完成までにはたいへんな時間がかかるそうです。

ていねいに織り込まれた、素敵な作品を入れていただき、光栄です。(Ku)

りくがめ日記

”ほじ”です
”ほじ”です

こんにちは。

ホリスフィールドリクガメの、『ほじ』です。

アフガニスタン出身です。毎日暑い日が続きますが、みなさんは大丈夫ですか?

この夫婦に飼われ始めて8年ほどになります。

穴を掘るのが得意で、好物はオクラときゅうりのへたとタンポポです。

今日は、作業場の芝生で日光浴です。定期的に日光浴をしないと、病気になってしまいます。

おくさんが、かめの気持ちがとてもよく分かる人で、とてもよくしてもらってます。

また、定期的に近況を報告します。

オクラの花
オクラの花

オクラはあまり手がかからない割に、花も実も長く愉しめるので、毎年植えています。

うっかり忘れて大きくなりすぎた実は、ほじさんが喜んでたいらげてくれます。(Ku)

玄関椅子

これから、新しく作ったいろいろな作品や製作過程を、このブログの中でご紹介していきたいと思っております。

手はじめに、ホームページの、『最近の製作から』の中でご紹介した2点の作品をこちらに移動させていただきます。

——————-

今回は6月30日にホームページに掲載した玄関椅子です。

玄関椅子
玄関椅子

新築のお祝いに、座って靴の脱ぎ着などの簡単な身支度をするための、玄関に置ける椅子を贈りたいとのご要望で製作しました。

座版と脚は栗、肘掛けは桂を使用し、オイルを塗って仕上げました。

使い込むにつれて深まっていくツヤを愉しんでいただけたらと思います。(Ku)

オルメカ文明展

京都文化博物館
京都文化博物館

先日、京都文化博物館で開催中の「古代メキシコ・オルメカ文明展」を見てきました。

お恥ずかしい話、オルメカ文明については、全く予備知識が無かったのですが、オルメカ人はモンゴロイドであるということや、身長ほども高さのある巨石人頭像や精巧に加工されたヒスイの面、石碑の拓本など、とても興味深く、面白かったです。

その後、用事で今出川へ出る途中、京都御苑の中を散策しました。とにかく広い公園で、京都の街中に大きな樹木が生えている広大な森があることに驚きました。

京都御苑まで出れば、「出町ふたば」に行かないわけにはいきません。夜はおいしい豆餅をいただきました。写真を撮っておかなかったのが悔やまれます。

琉球あさがお
琉球あさがお

自宅の琉球あさがおが、今年も咲き始めました。

夏にネットを張ってあげる以外、何も手をかけてやっていないのに、毎年きちんとプランターから芽をだしてきれいな花を咲かせてくれます。

台風4号の風が少し心配でしたが、幸い淡路ではたいしたことはなく、あさがおのネットもべっちゃありませんでした。(Ku)

はじめまして

花さじきから大阪湾を望む
花さじきから大阪湾を望む

今日も暑い1日でした。

どこまでも青い空に、青い海、入道雲。

工房近くの「あわじ花さじき」という公園からは眼下に大阪湾が一望できるのですが、今日は関西新空港までくっきりと見えました。

はじめまして。

私たちは、淡路で注文家具などの木工品を製作して暮らしています。

これから、木工のことや普段の生活の中で気が付いたささやかな出来事などを少しずつ、皆さんにお伝えできればと思っています。

どうぞ、よろしくお願いいたします。(Hi)