綿の種むしり

「いつか、ふっかふかの布団を作るんだ!!」 という私の野望を達成すべく、着々と栽培場所を増やしながら、今年も綿の種まきの季節がやってきました。

花もきれいですし、秋に実がはじけ、暖かそうなふかふかの綿があふれ出さんばかりになるのを見る度に、これは自然が授けてくれた人類への贈り物に違いない、と感動するのです。

それはそれとして、うっかりしていました…

昨年収穫したまんまで、種を取り出すのを忘れていたのです。

種は綿の中に埋もれているのですが、これをむしり出すのが結構たいへんなのです。

この作業のために、昔から「綿繰り機」なる道具があるようですが、まだそこまでの量ではないので、がんばって手でむしっています。

”綿の実” と ”綿の種”
”綿の実” と ”綿の種”

写真左側が収穫した”綿の実”。

1つの実が4つの房のように分かれていて、1つの房にだいたい8個の種が入っています。

種はアサガオの種を二回りほど大きくした位で、探り当てるのは簡単なのですが、種の表面から綿の線維が生えているようで、種を線維からむしり取ることになります。

写真中央が、むしり取った ”種” です。

種がたくさん入っていて指先は痛くなるし、時間もかかり、あまり楽しい作業ではありません。

布団を作る前にまず、「綿繰り機」を作らないといけないかもしれませんね。

とりあえず今日は、今年播くのに必要な分だけ種を取り出すことにしました。

淡路サンシャインホールでの展示会のご案内-1
サンシャインホールでの展示会のご案内

さて、2週間後、6月6日(金)~9日(月)は、今年で3回目となる、地元淡路市での展示会です(詳細はホームページの「展示会案内」をご覧下さい)。

充実した展示会になるよう準備してまいりますので、是非脚をお運びください。

ご案内はがきの写真の作品以外に、積み重ね式の本棚、小ぶりな椅子、文机、飾り棚などの展示を予定しております。

大きな家具から、”モビール” や ”なべしき”などの楽しいコモノまで、楽しんで頂ける空間をご用意したいと思います。

注文製作も承りますので、お気軽にご相談ください。(Ku)