岡山での展示会も無事終了いたしました

おかげさまで、4月の岡山県玉野市での個展も無事終了いたしました。

遅くなりましたが、ギャラリーに脚をお運びくださいました皆様に厚く御礼申し上げます。

今回お世話になったギャラリー ”サンコア” さんでは、3年ぶり3回目の展示会でしたが、開催の間隔が長いだけに、サンコアさんでは初めて展示する作品が自然と多くなります。

展示した空間を眺めて、このブログでご紹介できていない作品が随分たくさんあることに気が付きました。

そんなわけで、そのような作品について、これから何回かに分けてご紹介させて頂きたいと思います。(納品済みのものや、既に展示会等でご覧頂いているような、ちょっと前の作品も含めてご紹介させていただきます。)

ペイシェントチェア
ペイシェントチェア

こちらは、『ペイシェントチェア』です。
(たも,拭漆仕上、幅320mm×奥行495mm×高さ1,055mm,座面高405mm
平成25年度日本民藝館展入選作品)

展示会では、「”ペイシェント” って?」と尋ねられることが多いのですが、”患者” ではなく、”忍耐” の意味での ”ペイシェント” です。

昔、ヨーロッパで ”糸繰り” 作業の際に使用されていた椅子がこのような形をしており、その ”糸繰り” がたいそう忍耐を要する作業だったために ”ペイシェントチェア” と呼ばれるようになったそうです。

糸繰り作業では腕を前後に大きく動かす必要があるために、背もたれが邪魔にならないよう狭い幅となっており、持ち運びも楽なように全体的に小ぶりなつくりが特徴です。

現在 “糸繰り” をされる方はほとんどいらっしゃらないと思いますが、コンパクトなデザインの椅子は、ダイニングチェアなど、通常の椅子としてのご使用以外にも、玄関での来客用や、飾り台など臨機応変にご使用いただけると考え、製作するようになりました。

腕の動きを邪魔しないので、椅子に腰掛けての体操にもご利用いただけるのではないでしょうか。見た目よりもかなり軽いので、持ち運びも楽です。

積み重ね式本棚
積み重ね式本棚

こちらは、『積み重ね式本棚』です。
(たも,拭漆仕上、4段重ねた状態で幅890mm×奥行280mm×高さ1,400mm
平成26年度日本民藝館展入選作品)

同じ形の棚を4段積み重ねてありますので、1段ずつバラバラにしてもお使い頂けます。

また、前後を逆にしても同じ形に積み重ねることもできますので、お部屋の間仕切りにもなります。

上下が重なる部分では側板に溝を付けるなどして、前後・左右にきちんと組み合わさるよう工夫してありますので、簡単に積み重ねていただくことができます。

この2点は、6月に予定しております地元淡路での展示会にも展示する予定ですので、是非会場で実物をご覧ください。(Ku)