梅雨空の下

ここしばらくは梅雨らしい天気が続くようです。

そんな梅雨空の下、工房の庭では紫陽花が花盛りを迎えています。

西洋アジサイの花
西洋アジサイの花

この西洋アジサイは、工房を立ち上げた頃に鉢植えで買って来たものです。もう1本工房の壁側にも植えてありますが、毎年大きな青い花を咲かせてくれます。

ヤマアジサイの花
ガクアジサイの花

こちらはガクアジサイ。額縁のように周りの花びらだけが開くのがこの名の由来だそうです。昨年の秋、よく陽の当たる場所に植え換えたところ元気に茂り始め、控えめながらきれいな花を今年はたくさん咲かせてくれています。

横から見ると3枚の花びらが同一平面上に揃い、まるでヘリコプターの羽根のようでとても美しいです。自然の神秘ですね。

そして足もとでは…。

小さなアカガエルがいっぱい
小さなアカガエルがいっぱい

庭で草むしりをしていると、なにやら小さなものがピョコピョコしているのに気が付きました。よく見ると小指の爪ほどの小さなカエルが何匹も…。”蛙ピョコピョコ3ピョコピョコ”どころではありません。

周囲を探してみると、どうも工房脇の側溝にカエルが卵を産んでいたらしく、そこで育ったオタマジャクシ達がカエルの姿になって上陸を始めたようです。

以前から赤っぽい小さめのカエルが数匹、庭に住み着いているのは知っていましたが、あのカエル達の卵でしょうか…。

調べてみると、”ニホンアカガエル”という森林や丘陵地で生活するカエルのようです。昔から日本にいるカエルなのですが、水路の整備などの影響を受けて減少しつつある種類とのこと。ヘビなどの天敵もいる庭ですが、無事に成長していって欲しいものです。

5月21日の金環日食(フィルムカメラ)
5月21日の金環日食(フィルムカメラ)

望遠レンズを使ってフィルムカメラで撮影した金環日食の写真の現像ができてきました。これは”金環”になる直前で、月のクレーターのでこぼこによる”ベイリービーズ”が写っています。望遠レンズを通して観たこの瞬間はとても感動的でした。

さて仕事の方は、先日の淡路での展示会でご注文頂いた小さめのお仏壇の製作中です。また折を見て製作過程を紹介させていただきます。(Ku)